『八犬伝』特報 10月 全国ロードショー

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 16 апр 2024
  • 世界に誇る日本ファンタジー小説の原点『八犬伝』実写映画化!
    圧倒的スケールで描く八犬伝【虚】と、物語を生み出した馬琴の感動の実話【実】がシンクロする前代未聞のエンターテイメント超大作誕生!!
    里見家の呪いを解くため、八つの玉に引き寄せられた八人の剣士の運命をダイナミック
    なVFXで描く「八犬伝」の世界。そして、作家・滝沢馬琴と挿絵を頼まれた浮世絵師・葛飾北斎の奇妙な友情を通じて“創作”の真髄に迫る実話の世界。”虚構”と”現実”が交錯した新たな『八犬伝』が描かれる。
    失明しながらも、28年の歳月をかけて「八犬伝」を書き上げた馬琴。
    物語を生み出す苦悩と葛藤、馬琴の執念が生んだ「八犬伝」は、令和を生きる人々の心を奮い立たせる。
    原作は山田風太郎。監督は曽利文彦。豪華キャスト陣を配し、かつてないスケールで描かれる。
    監督・脚本:曽利文彦
    出演:役所広司
    内野聖陽
    土屋太鳳 / 渡邊圭祐 鈴木 仁 板垣李光人
    水上恒司 松岡広大 佳久 創 藤岡真威人 上杉柊平 / 栗山千明
    磯村勇斗 黒木 華
    寺島しのぶ
    原作:『八犬伝 上・下』 山田風太郎(角川文庫刊)
    配給:キノフィルムズ 製作:木下グループ 制作:unfilm
    ©2024『八犬伝』FILM PARTNERS.
    公式サイト:www.hakkenden.jp
    公式X:@hakkenden_movie
    公式Instagram:@hakkenden_movie
  • КиноКино

Комментарии • 119

  • @user-jb5zn3tl1y
    @user-jb5zn3tl1y Месяц назад +162

    八犬伝といえば真田広之&薬師丸ひろ子の“里見八犬伝”を思い出します。。。見てみたい

    • @KUM34
      @KUM34 Месяц назад +3

      U-NEXTで見られるようです

    • @user-yv7zc7qz6i
      @user-yv7zc7qz6i Месяц назад +7

      里見八犬伝、懐かしい‼️

    • @po0p463
      @po0p463 Месяц назад +4

      映画の原作小説は結構エログロだった。映画から入ったので、びっくりした思い出w

    • @dameookami
      @dameookami 29 дней назад

      @@po0p463 さん
      山田風太郎先生は基本そうですw
      やはり真田さん主演で渡辺典子さんが初主演の映画「伊賀忍法帖」も原作はそうでしたw
      HなシーンはAV女優だった美保純さんがやってたはず。
      柳生忍法帖とかバジリスクで有名な甲賀忍法帖も一緒ですねww

    • @user-qj4ih7fm4x
      @user-qj4ih7fm4x 27 дней назад +1

      当時の曲も良かったよね😊

  • @user-me7ge6pf9o
    @user-me7ge6pf9o Месяц назад +50

    私は、薬師丸ひろ子さんと真田広之さんが出演した、里見八犬伝が超面白かった❗️

  • @user-wh4tq6sb8t
    @user-wh4tq6sb8t Месяц назад +107

    八犬伝といえばNHKの人形劇「新八犬伝」。ぜひもう一度見たいNo.1なんだけど無理なんだよねえ
    “われこそは、タマヅサがオンリョウ”が強烈に記憶に残ってる。玉梓が正式名称なのは後年知った

    • @yaman430123
      @yaman430123 Месяц назад +10

      同世代っすね
      ちょいトラウマになりましたよw

    • @user-pu9ku7ii7r
      @user-pu9ku7ii7r Месяц назад +10

      新八犬伝 毎日みてました

    • @maymen828
      @maymen828 Месяц назад +5

      子供ニュースの後の、辻村寿三郎ですよね~。
      ずーっと里見八犬伝だと思ってました。
      新八犬伝なんですね。

    • @mon-qg6wh
      @mon-qg6wh Месяц назад +5

      もう録画テープそのものが残ってないんですよね。
      かろうじてNHKアーカイブという番組で特集してくれたので、その録画をおさめたDVDは宝物です😂

    • @user-mi5em9et9j
      @user-mi5em9et9j Месяц назад +4

      小学生男子視聴率だったら100%だったんじゃないか?

  • @user-sc7mm1zh5u
    @user-sc7mm1zh5u Месяц назад +14

    山田風太郎生誕100年を超えて新たに映画化されるとか。
    影響力のでかさよ、まさに天才

    • @dameookami
      @dameookami 29 дней назад

      柳生忍法帖の十兵衛が恰好良いんですよ。
      「徳川家も滅んで結構!!」は歴史伝奇物で最高の名台詞です。

    • @user-sc7mm1zh5u
      @user-sc7mm1zh5u 27 дней назад +1

      @@dameookami
      同感です。
      あの啖呵を切るシーンは最高ですね。

  • @user-wi6kd6sm1u
    @user-wi6kd6sm1u Месяц назад +8

    八犬伝といえば人形劇、新・八犬伝なんだけど、最近実写版の映画も何度も観ているのよね。
    どの八犬伝も面白いよ。楽しみ~。

  • @user-du1sk9xk1f
    @user-du1sk9xk1f Месяц назад +20

    九ちゃんの語りがよかった人形劇新八犬伝。好きだったなぁ

    • @user-ey4pt4gd9w
      @user-ey4pt4gd9w Месяц назад +3

      さもしい浪人アボシサモジロウ!

    • @user-du1sk9xk1f
      @user-du1sk9xk1f Месяц назад +4

      さもしいという単語を辞書で引いてしまった小学生時代です。(笑)

    • @astersealily
      @astersealily 11 дней назад +1

      あれは人形劇の中でも名作です。

  • @hirosaito6399
    @hirosaito6399 Месяц назад +22

    八徳「仁・義・礼・智・忠・信・孝・悌」はNHKの人形劇「新八犬伝」で覚えた世代
    数年前 なんでも鑑定団にリアタイ世代のトラウマ
    「玉梓が怨霊」の人形がでましたね
    本人評価額100万のところ鑑定結果500万でした😮

  • @user-vx3gq9pq1p
    @user-vx3gq9pq1p Месяц назад +99

    エキストラで出演しました‼️
    是非、劇場でご覧下さい🎬️

    • @Mminami1016
      @Mminami1016 Месяц назад +6

      私も過去大好きな女優さんの映画に運よくエキストラとして参加できたんですが、
      撮影時は二か所ほどの場面で撮影がありました。
      特に最初のシーンは他のエキストラと一緒に監督さんからの指示でガヤの演技を6回ぐらいやらさせれましたけど、実際映画が公開されてワクワクしながら見てみたら
      その部分は見事に全面カットされてましたw
      でもう一つのシーンは他のエキストラの女性と二人で出演者の後ろにいるという設定で
      そこは2回やっただけでOKが出て映画にも数秒ながらばっちり映ってました
      でもそれだけで一生の思い出として大満足でブルーレイも買ってしまいました。
      そういうわけでエキストラとして参加されていたならカットされずにちゃんと映っていることをお祈り申し上げます

    • @user-rq5gj9bx9n
      @user-rq5gj9bx9n Месяц назад +4

      私も二度、エキストラで映画に出ました。自分の姿がスクリーンに映るのは、恥ずかしいですが、快感ですね😊

  • @Mindgardenxxxx
    @Mindgardenxxxx Месяц назад +15

    初めて読んだ八犬伝がこの馬琴パートのある山田風太郎版なので感慨深い
    ついでに忍法八犬伝…は色々と叩かれるだろうなw

  • @user-jj5ci6tm7o
    @user-jj5ci6tm7o Месяц назад +3

    私は九ちゃんの新・八犬伝では犬川額蔵のファンでしたね。辻村ジュサブローの人形忘れられませんね。特にシュールな犬山道節。

  • @yamasita71
    @yamasita71 Месяц назад +14

    八犬伝と言ったら自分の中ではTHE八犬伝

    • @ohmysthohmysth5241
      @ohmysthohmysth5241 Месяц назад +1

      子供のころ夢中になってみてました
      犬坂毛野vs犬田小文吾の回が大好きだったなぁ

  • @asuka-dd5im
    @asuka-dd5im Месяц назад +6

    この機会に「劇場版・NHK人形劇・新八犬伝、芳流閣の決闘」(「東宝チャンピオン祭り、メカゴジラの逆襲」の同時上映として、製作公開。41分)
    語り・坂本九、人形・辻村寿三郎、
    を、リバイバル上映して欲しいです!!
    「我こそは~玉梓が怨霊~」
    今でも、大大好きです!!
    もう一度みたいと、ずっと思い続けています!!

  • @ytaka07
    @ytaka07 Месяц назад +3

    八犬伝というより滝沢馬琴の話なのかなこれは新しいな

  • @user-wd5gq2gl8y
    @user-wd5gq2gl8y Месяц назад +10

    原作は、馬琴の物語と「八犬伝」の物語りとの 虚実が交互に描かれているので、馬琴のエピソードと「八犬伝」のいいとこ取りで、良い塩梅の見所の連続とねる事を期待しています!

  • @user-lt3ve8oj4r
    @user-lt3ve8oj4r Месяц назад +11

    タッキー版の八犬伝好きだったなぁ~

  • @galaxy1615ify
    @galaxy1615ify Месяц назад +4

    特撮好きにぶっ刺さるキャスティングしてるなー、観に行こ

  • @sivachyan
    @sivachyan 26 дней назад +1

    おお!なんか久々に面白そうな映画だな~♪

  • @MB-lt4pp
    @MB-lt4pp 7 дней назад +1

    NHKの新八犬伝は中高時代に食い入るように見ていました。話は当然大好きで
    すが、辻村寿三郎さんの人形に圧倒されていました。一度辻村さんお人形展でご
    本人にお会いできました。結構気さくな方で、サインもいただけました。

  • @user-he7gg6cy5x
    @user-he7gg6cy5x Месяц назад +10

    「南総里見八犬伝」は、安房館山第二代藩主 里見忠義の死後、殉死した側近 板倉昌察ら8人の「八賢士」がモデルではないかと。
    実際は忠義に罪がないのに沙汰されて、どん底までに落とされた実に気の毒なお話。
    あまりにも気の毒に思い、滝沢馬琴が夢のある物語にしたのではないかと、、、。

  • @user-kq5su2rm1w
    @user-kq5su2rm1w Месяц назад +3

    鎌田敏夫の「新里見八犬伝」はエンタメとしてかなり面白い。
    改めて実写化ならんかな。

  • @freedom0505
    @freedom0505 Месяц назад +13

    ウォズとウールと
    本郷猛とカグラギも出ているとは

    • @user-uh2gz1sp3o
      @user-uh2gz1sp3o Месяц назад

      何だスーパーヒーロームービーパーティーか

  • @user-vb8co5mp1i
    @user-vb8co5mp1i Месяц назад +6

    桂久創さん🎉❤出るんだ
    10月が楽しみ❤

  • @user-fe7wi1vt8b
    @user-fe7wi1vt8b Месяц назад +6

    見たい!

  • @fnemo03
    @fnemo03 Месяц назад +1

    「え?山風先生の忍法八犬伝でやるの?あ~八犬伝の方ね」忍法の無茶苦茶さが好きだけど、安心した。

  • @zaigerking7200
    @zaigerking7200 Месяц назад +8

    原作のどこまで描くのかな?
    馬琴の毒親的な所や、妻の嫁に対する嫉妬、馬琴が描きたい物と大衆が求める物が次第に離れて行く八犬伝の終盤・・・
    尺が収まるとは思えん。

    • @maruchanz999
      @maruchanz999 21 день назад

      おそらく北斎が描いた挿絵が映像になり・・・みたいな感じでナレーションで進めちゃうとこも多いんじゃないかな。八犬士のキャスト陣が若手すぎるから。

  • @user-qg1zf1ik7m
    @user-qg1zf1ik7m Месяц назад +2

    佳久創さん出るのかよ!キングオージャーやサンクチュアリで忙しかったはずなのにすげーな

  • @user-pc4hm5js9b
    @user-pc4hm5js9b 5 дней назад

    キノフィルム、すきです

  • @user-ni2yo6zk6o
    @user-ni2yo6zk6o Месяц назад +3

    坂本九さんの曲思い出す😊

  • @xitianzhenwu6756
    @xitianzhenwu6756 Месяц назад +10

    角川の里見八犬伝を超えられるかな?!

  • @seiranbf5709
    @seiranbf5709 Месяц назад

    山田風太郎版八犬伝!一番はもちろん原作だけど、現代版の八犬伝関連で一番好き!楽しみ。真田広之と薬師丸ひろ子のやつは八犬士と珠の文字が合ってなくて、映画館で登場人物に混乱した覚えがある。

  • @user-eb2on1qm3e
    @user-eb2on1qm3e 28 дней назад +1

    映画出身の
    映画俳優は居なくなったな。

  • @yuikon1209
    @yuikon1209 Месяц назад +20

    千葉真一・真田広之を超えられるか、期待。

    • @user-vb8co5mp1i
      @user-vb8co5mp1i Месяц назад +2

      そっか、見返しておこう😊

    • @kokokoko-qx3yk
      @kokokoko-qx3yk Месяц назад +8

      あれ(深作欣二版)は原作の原形ほぼ無いよ。伏姫は自分の無実を証明するため腹かっさばいて死んでて剣士とは会ってない。

    • @narita08
      @narita08 Месяц назад +10

      ​@@kokokoko-qx3yk
      あれは鎌田敏夫さん原作の新里見八犬伝で別物ですから比べるのはちょっと違いますね。

    • @awzplmesxokn-ds3db
      @awzplmesxokn-ds3db Месяц назад +1

      宇宙刑事ギャバンは0.1秒でソッコー裏切るし…www

  • @Mana-sj7kk
    @Mana-sj7kk Месяц назад +1

    李光人くん素敵❤映画🎞️楽しみしています😊

  • @halkalay2023
    @halkalay2023 Месяц назад

    さもしい浪人、網乾左母二郎は憎まれ役で面白かった。(≧∇≦)b

  • @miharashitei
    @miharashitei Месяц назад

    山田風太郎原作のほうですね、三十年以上前に読んだ記憶はありますが。馬琴の執筆人生と八犬伝本編の章が交互に織りなしていく小説、今年は邦画期待が続きますが果たして…

  • @user-no7uc6eh4r
    @user-no7uc6eh4r Месяц назад +12

    八犬伝、物語そのまんまで実写化(映画の尺だと無理だから連ドラ?)してみてもいいんじゃないかな。名作ではあるけれど真田広之・薬師丸ひろ子のあれなイメージってあるよな。実際は→ 義実「おら!仇討ちじゃ!」山下「ぐへー!やられたンゴ」(←戦国だからここまではよくある)山下「妻は見逃してくれぬか」義実「おけおけ!」義実「あ…やっぱりおまえの妻の玉梓殺すわ」玉梓「おのれ!呪ってくれるわ」あたりが序盤というかスタートラインだから、まあほぼほぼ里見家が悪いw

    • @user-qo9dz7ng6d
      @user-qo9dz7ng6d Месяц назад

      恐れながら申し上げます!!
      義実は結城合戦から安房ヘ落ち延び、悪政を強いる山下に苦しめられる民を嘆きその武勇を奮ったに過ぎませぬ!!
      更に山下は自身がしたように配下の者に裏切られたのです
      また、玉梓も悪政に加担した大罪人に御座いまする。
      しかし貴公が申した通り義実は、一度は助けると口にしておきながら家臣の進言によって玉梓を処刑したのも事実
      またその後に、八房なる飼い犬に
      「敵将を討ち取れば娘を嫁にする」
      と口にしたのも事実にござりまする
      なので今一度どうか、どうか原作にお手を伸ばしては下さりますよう、お願いしたてまつりまする!!

  • @maruchanz999
    @maruchanz999 Месяц назад

    山田風太郎の八犬伝じゃん。大昔朝日新聞で連載されてたんだよ。うわ~。
    虚の話が八犬伝で実の話が馬琴とか北斎の話なんよ。これ40年くらい前の作品じゃないかな。
    楽しみだなぁ!

  • @katakorikatakori
    @katakorikatakori 26 дней назад

    ウッチーと役所さんの役がわからないけどこれは楽しみ

  • @user-kg8cs5dp7x
    @user-kg8cs5dp7x Месяц назад +2

    史実の八犬伝のメイキング映画ではなく真面目に八犬伝を映画化した方が良いと思います。

  • @nollieb1
    @nollieb1 Месяц назад

    The八犬伝を視聴できる動画サイトは無いのでしょうか?

  • @dearbirderara
    @dearbirderara Месяц назад

    2.5次元的な感じかな?😊

  • @user-op2do3gn4r
    @user-op2do3gn4r 24 дня назад +1

    抜けば玉散る氷の刃〜村雨

  • @user-rm9vw2ut6c
    @user-rm9vw2ut6c 28 дней назад

    似た様な映画でピーターパンの作者、ジェームズ・バリが主人公のネバーランドがありますね。

  • @kokokoko-qx3yk
    @kokokoko-qx3yk Месяц назад +1

    曲亭馬琴の話だ、これは
    芥川龍之介の『戯作三昧』のほうが映画に近そう

  • @user-bi1ce2mt5u
    @user-bi1ce2mt5u Месяц назад

    ruclips.net/video/nPNuunuhNqE/видео.html
    JOHN O'BANION- Satomi Hakken den「新里見八犬傳」主題曲
    You and I didn't see the evening fly
    There was magic in the air
    With times enough to spare
    Now it's hours I have to say goodbye
    Well you know I have to go
    But still it hurts me so
    I don't want this night to end
    Don't say goodbye
    Just hold me close, my darling
    I don't want this night to end
    Pretend awhile and let's forget tomorrow
    Feeling blue I can see it in your eyes
    But I've got a job to do
    Got to see things through
    But I will be near even when I am out of sight
    Counting seconds till the day I'm coming home to stay
    I don't want this night to end
    Don't say goodbye
    Just hold me close, my darling
    I don't want this night to end
    Pretend awhile and let's forget tomorrow
    *************************************
    Oh my darling, love me tonight
    And chase the morning shadow with your heavenly light
    I find my strength inside your arms
    So love me tonight and keep my heart beside you
    When you go, oh.......
    I don't want this night to end
    Don't say goodbye
    Just hold me close, my darling
    I don't want this night to end
    Pretend awhile and let's forget tomorrow

  • @YuichiTaguchi
    @YuichiTaguchi Месяц назад

    これは、作者の滝沢馬琴にスポットを当てる…という切り口を含めて、面白そう。
    と、思ったら原作が山田風太郎。なるほど。

  • @user-jo2eu8bz4r
    @user-jo2eu8bz4r 4 дня назад

    星よ導きたまへってやつか

  • @hieton32
    @hieton32 Месяц назад

    真田十勇士とか、尼子のほうの山中は架空人物アリの物語としてわかる
    八犬伝はガチファンタジーやし、何より『なーーんで里見???』を若い頃から思ってたんでちょっとアリガタイかも。

  • @hummer0anvil
    @hummer0anvil Месяц назад

    馬琴と北斎が出てくるということは山田風太郎版か

  • @user-jj9gy8zy4f
    @user-jj9gy8zy4f Месяц назад +2

    高校の頃、読んだ山田風太郎原作の八犬伝ですね。

  • @user-or8kc6pp4v
    @user-or8kc6pp4v Месяц назад

    面白そう。(*^^*)

  • @user-fv9rf5mn9d
    @user-fv9rf5mn9d Месяц назад

    いや、馬琴の話は特典映像とかでええやろw

  • @user-ob6wo8mg5w
    @user-ob6wo8mg5w 23 дня назад

    お路さんがいる!

  • @poundall
    @poundall 27 дней назад

    鶴屋南北を誰が演じるのか気になる

  • @user-zu4nf4lc4e
    @user-zu4nf4lc4e Месяц назад +2

    キャスト・・・

  • @teppeaverage2011
    @teppeaverage2011 Месяц назад +3

    「里見八犬伝」のリメイクではないのね。
    とりあえず、キャストを見て、見る気が無くなるようなキャスティングではないから、興味は湧いてくる。

  • @user-ce6tc1os4g
    @user-ce6tc1os4g Месяц назад +3

    今、上映中の陰陽師より面白そう

  • @age4961age
    @age4961age Месяц назад +6

    山風と言えば『バジリスク』…じゃなかった『甲賀忍法帖』が有名だけど、『八犬伝』のほうが面白いよな、実際

    • @user-vz8ns8iw4c
      @user-vz8ns8iw4c Месяц назад

      私見だけど「魔界転生」のほうが有名じゃないの?

  • @user-sc7ct2jc5w
    @user-sc7ct2jc5w Месяц назад

    タッキーもしてなかったっけ?

  • @user-vt3jz6zx5x
    @user-vt3jz6zx5x Месяц назад

    人形劇八犬伝

  • @astersealily
    @astersealily 11 дней назад

    山田風太郎の「忍法八犬伝」も面白い。八犬士の子孫が活躍するんだけど先祖に似ず破天荒キャラ。エロティックなシーンも多いから映画化は無理かな?

  • @user-te7bz5hm3y
    @user-te7bz5hm3y Месяц назад

    えっ10月❓

  • @yunoyuno104
    @yunoyuno104 Месяц назад

    いざとなったら玉をだせ!!(^Д^)

  • @pontarou01
    @pontarou01 19 дней назад

    原作者は、八犬伝は獣○の小説だって誤解されてたの気にしてたらしい。

  • @user-gx7ml6tj8y
    @user-gx7ml6tj8y Месяц назад

    犬夜叉

  • @konahunahu
    @konahunahu Месяц назад +1

    これ面白そうだなぁ

  • @sourcreamonion7318
    @sourcreamonion7318 Месяц назад

    文学的にしたいんだろうけど、アクション的にも文学的にも中途半端になると予想

  • @user-sd4el6td3p
    @user-sd4el6td3p Месяц назад +1

    原作は当時読みました
    よくこれを映画にしようと思ったよね
    写楽や北斎等、江戸時代の文化人を描いた映画は何本も見たが
    どれも興味深い以上の面白さはなかった
    今回は虚のパートで盛り上げられるかどうか
    監督脚本が普通レベルの人なんで大して期待出来んですが

  • @user-wn4sg1pq3d
    @user-wn4sg1pq3d Месяц назад +1

    役者がスキンヘッドの人物を演じる時は(他の仕事の兼ね合いを犠牲にしてでも)潔く髪を丸めて地肌地毛で勝負してほしい
    どれほどに特殊メイク技術が進んでも、スキンヘッドの装着メイクだけは一見しただけで判明してしまうため、それだけで白けてしまう

  • @jyonemeo_o
    @jyonemeo_o Месяц назад

    馬琴と北斎って( ºロº)✨八犬伝大好きだしこりゃヤバい(。>人

  • @lan-lw5qu
    @lan-lw5qu Месяц назад

    最初の緊張感から八剣士の登場で〇面ライダーのTV版程度かと思った🤣

  • @tokofukushima1668
    @tokofukushima1668 Месяц назад +2

    ドラゴンボールの元ネタ

  • @yatsufusazankhan3082
    @yatsufusazankhan3082 Месяц назад +1

    八徳 中国の儒教の教えですね

  • @df_5565
    @df_5565 Месяц назад +6

    キャスティングやスタイリングがお遊び感ある

  • @user-yd1pv3be4z
    @user-yd1pv3be4z Месяц назад

    八犬伝。これは里見八犬伝かなぁ?千葉は久留里城が舞台。

  • @user-uw6rs3xq6o
    @user-uw6rs3xq6o 8 дней назад

    CGやアクションシーンがショボ過ぎるw

  • @user-ev6eg4du4n
    @user-ev6eg4du4n Месяц назад

    鈴木牧之ファンとしては、あまり好きではないのよこの人。もちろん偏見です

  • @user-vp2lk7xf4e
    @user-vp2lk7xf4e 29 дней назад +1

    こりゃダメだ。若い役者の演技が軽くてクサい。
    今、若い役者ってホント演技ができないんだな〜。
    まぁ時代劇なんか見たことないだろうから仕方がないんだろうが。

  • @kiyomitsunakae650
    @kiyomitsunakae650 Месяц назад

    コナン君みたいな子供八犬士のまぁ生意気コマしゃくれで辟易するキャラ出るの?😥

  • @linoleumx
    @linoleumx Месяц назад +1

    ごめんけど作者パートいらんわ

  • @hidekiohshima1127
    @hidekiohshima1127 Месяц назад +2

    またどこの全国チェーンの焼き鳥屋だ

  • @user-gs9pu9rg4q
    @user-gs9pu9rg4q Месяц назад

    曲亭馬琴が正しいらしい。

    • @hummer0anvil
      @hummer0anvil Месяц назад +1

      曲亭馬琴で くるわのまこと→廓の真実→女郎が客にいう嘘 という洒落だからね